おきゅう草枕

お灸教室|人生の辛い旅路をお灸で乗り越えよう|愛知県碧南市おきゅう草枕

ご予約・お問い合わせ

〒447-0087 愛知県碧南市坂口町1-10-3

お灸教室

「お茶を飲むようにお灸をしよう」のコンセプトの元、皆様にお灸の良さを知っていただきたい。
当店で施術いただいた後も、効果を感じていただけるようご自宅でのセルフお灸を身近にしていただきたい。
そのような想いから、お灸教室や体験を開催しています。出張開催も可能ですので、イベント運営者からのご質問やご連絡もお受付しております。

お灸教室例

初心者コース

60分 受講料3,300円

ドラッグストアで購入しやすいシール式お灸を使用します。ツボの探し方、安全なお灸の使い方、注意点を初めての方にも楽しく、分かりやすくお伝えするコースです。
お灸が初めての方には、こちらのコースがおすすめです。

コース内容

座学
お灸について 
モグサについて 
お灸の注意事項
実習
ツボの探し方
シール式お灸の準備、使い方、後始末方法の説明
お灸実践タイム
質疑応答
質疑応答タイム

手づくりモグサコース

60分 受講料3,300円

ヨモギからモグサをつくり、手づくりモグサでショウガ灸、ほうろく灸体験。
できたてのモグサの香りが楽しめます。

※横スクロールでご覧ください

コース内容

座学
お灸について 
モグサについて 
お灸の注意事項
実習
モグサ作り方手順説明
乾燥ヨモギを炒る
擦る・ふるいにかけるを繰り返す
モグサ完成
モグサの成形、点火、後始末方法の説明
ショウガ、塩、竹などを使い手づくりモグサでお灸タイム
質疑応答
質疑応答タイム

手づくりモグサコースの様子

ヨモギとモグサ

材料の乾燥ヨモギ

すり鉢⇒ふるいを繰り返し

完成したモグサで塩灸体験

手づくりモグサでショウガ灸体験

ほうろく灸体験タイム

五感で楽しむ薬膳×お灸イベント

薬膳とお灸の会

■日時:2024年7月15日開催予定
■会場:漂香茶館(愛知県半田市)

ただいま企画準備中。詳細は後日お知らせいたします。

薬膳料理と中国茶、お灸で穏やかな時を過ごしてみませんか?
健康と美容の秘訣は、古くからの知恵にあります。
 

コラボイベントの様子

2023年開催(半田市漂香茶館)

薬膳料理とお灸のコラボ

お茶を飲みながらお灸体験

※横スクロールでご覧ください

イベントで使用するお灸

ご自宅でセルフお灸をするのにオススメは台座灸です。
ドラックストアやネット販売で色々なタイプの台座灸が売っています。
煙が少ないタイプや、香り付きのお灸など色々なタイプがあるのでお好みで選んでみてください。

隔物灸

モグサと皮膚の間にショウガ、クルミ、塩、味噌などを置きます。

台座灸

紙で包んだモグサの下に台座があるもの。

棒灸

和紙で包んだ棒状モグサの先端を燃やしカバーをし皮膚に近づけます。

塩灸

お灸教室特別の塩灸を使用しました。

イベント出店・お灸教室実績

2024年

・コラボイベント・五感で楽しむ薬膳×お灸 【二日灸】(半田市漂香茶館)

・蓮如ウォーク(碧南市西端下区民館)

2023年

・ 岡崎さくらまつり(岡崎市乙川緑地)
・第14回日本プライマリケア連合学会学術大会・せんねん灸企業ブース(名古屋市ポートメッセなごや)
・碧南市中山地区健康推進員健康教室・お灸教室(碧南市中山公民館)
・西尾市認定「認知症カフェ」喫茶去(きっさこ)お灸教室(西尾市浄願寺)
・西端マルシェ(碧南市西端下区民館)
・夢叶マルシェ(安城市スペース13安城古民家)   
・コラボイベント・五感で楽しむ薬膳×お灸 【三伏】(半田市漂香茶館)
・コラボイベント・五感で楽しむ薬膳×お灸 【重陽の節句】(半田市漂香茶館)
・コラボイベント・五感で楽しむ薬膳×お灸 【冬至・九九消寒】(半田市漂香茶館 )

2022 年

・T-FACE夜ゼミ(豊田市)

・暮しの学校アンフォーレ校 (安城市)
・知立カルチャーセンター (知立市)

2021 年 ・暮しの学校アンフォーレ校 (安城市)
・知立カルチャーセンター( 知立市)
2020 年 ・高浜市シティマラソン大会 (高浜市)
2019年 ・奥三河マルシェ (新城市 奥三河蒸留所)
・オニマルシェ (高浜市)
・ろじうら (半田市亀崎)
・道草 (半田市亀崎 つながりハウスみづほ)
・たまりや料理店 (西尾市一色)
2018年以前

・技・知恵・食絶やすな!三河発伝統こだわりまつり (碧南市 白竹木材株式会社)
・白竹ギャラリー (碧南市)
・アジア保健研修所オープンハウス (日進市)
・ろじうら (半田市亀崎)
・みんなの縁がわ (常滑市)

お灸 セミナー提案

企業内リフレッシュ事業

リモートワークの疲労予防・回復を目的としたセルフケアの一環にお灸を取り入れる。
ワークライフバランスの導入として。

子育て支援

2

幼いわが子は可愛いが腰や肩に負荷がかかるパパママ向けのお灸
思春期の少年少女のカラダとココロを整えるお灸

介護支援

3

介護を頑張っている皆様の休息時間(レスパイトケア)に
お灸をして自分自身の時間を持てるように

季節のお灸

4

芭蕉翁おくのほそ道、二日灸 三伏灸、土用の暑気払い、九九消寒灸など、季節に合わせたお灸を学んでみませんか。
忙しい毎日の中で、ふと立ち止まるきっかけ作りになります。

出店料金設定

お灸教室講師料 60分 6,000円 / 90分 9,000円
交通費 ・碧南市、高浜市は 無料
・その他の地域は 距離に応じで実費
資料・材料費

・初心者コース(テキスト、シール式お灸)お一人様 500円
・手づくりモグサコース (テキスト、乾燥ヨモギ、隔物灸)お一人様1,000円

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。